キャリアコンサルタントという在り方

キャリアRe-Birth® 国家資格キャリアコンサルタント応援ブログ

はたらくあなたへ

ちゃんとしなくていいです

新年が明けてすぐに 大きな地震や、大きな事故が 連続で起きて 心が揺さぶられる経験を されている方も多いと思います。 被災された方 大切な方を失われた方 大切な生活を奪われた方は もちろんですが メディアで見聞きした方も 被災された方と同じように 心…

良質な問いかけは帰宅後も頭に残る

こちらの写真は 私のコーチ 塩野貴美さんが考案した 『こころカード』 めくると質問が書いてあります。 どれも、答えると笑顔になれる あたたかな質問ばかり。 初対面の人とも仲良くなれる コミュニケーションアイテムです。 先日この『こころカード』体験会…

従業員の幸せな労働人生のためには

働く人が少しでも楽になれるようにって 様々な工夫がなされていますよね。 チンしてすぐに食べられる食事 時短調理のコツ 家事代行サービス 家電の進化も着眼点はここ 宅配の普及もそうかな 介護サービスも入るかもしれない テレワークも今の使い道はむしろ…

個人向けキャリアカウンセリングがスタート

facebook、note では先日お知らせしましたが JCDA 日本キャリア開発協会で 個人向けのキャリアカウンセリング 【キャリアドック】がスタートします。 組織や企業に所属している人も そうでない人も 誰もが個人の立場で相談できる場。 どこかのため、誰かのた…

できるところまでやろうと思っているあなたへ

働いていて、しんどい方、いらっしゃいませんか。 やってもやっても終わらない… 何が働き方改革だ、うちの会社にはその概念がない… 私が仕事できないからダメなんだ… みんなに迷惑かけちゃうから私がやらなくちゃ… 責任ある立場の私がやらなくちゃ… あっちの…

働く人・上司向けブログはお引っ越ししました

2017年4月よりはたらくあなたへ・部下がいるあなたへの記事は下記のブログへお引っ越ししました。 『笑ってシゴトしよう ~自分育て・社員育て』http://career-re-birth-waratte.hatenablog.com/ こちらで続いておりますのでぜひご覧くださいね。 尚、就活生…

残業代が出ないので退職しました

最近増えてきました、残業に関する相談。退職理由もこれが多いです。 残業をどうやってしているのか、は職場によって本当に様々です。個人の希望や裁量に任されていて残業しなきゃ間に合わない!と思ったら個人的にして、請求するパターン。上司からの命令が…

それはパワハラではないんじゃ…

若い方からの「会社でパワハラ受けました!」訴えがとても多くなっています。 受けた本人はとても傷ついて周りに味方もいない感じで強い立場の権力から自分がターゲットにされ、いじめられ、潰されるかもしれないと恐怖を感じたことでしょう。 しかし、誰か…

育児・介護休業法が改正

平成29年1月1日から改正育児・介護休業法、改正男女雇用機会均等法が施行されました。 改正のポイントは ①介護休業の分割取得介護を要する家族1人につき1回だったのが ↓3分割までして取れるようになりました。合わせて93日/要介護家族1人につき。 ②介護休暇…

乗り越える魔法の呪文

前回「転機を乗り越える」というお話をしましたが もう一つの捉え方をお伝えします。 ジョン・D・クルンボルツという人はミッチェル、レヴィンと共に偶然起こった出来事も実は重要で、結構いいもんだと提唱しました。(ざっくり言い過ぎましたかね…汗) 『プ…

ひどい状況という【転機】

ナンシー・K・シュロスバーグという人は身に降りかかる変化(転機)に対処していくことで人のキャリア開発は促進すると提唱しました。 前回ご紹介した方達で言えば ・もう一つ学校に入りたくなった ・親からの仕送りが無い ・親が病気で働けなくなった とい…

若くてもすごい人

就活している方で「親が勧めるから御社を受けます」と平然と言ったり志望動機の文章を教えてもらってその通りに書こうとしたり就職した企業に求めるものばかり高くて自分は合わせる努力をしていなかったりという方がとても多くて前回の記事を書きました。 し…

働くとは、努力すること

これから就活が始まる2018卒の皆さんにも就活継続中の2017卒の皆さんにも転職活動中の第二新卒の皆さんにも考えていただきたいのです。 働くとは、何か。 学生と社会人との違いをまだわかっていない方が多いです。 仕事とはもう待っていても誰も何もくれませ…

本年のスケジュール

本年もキャリアRe-Birth・アロマRe-Birthをよろしくお願い申し上げます。 本年の主な動きをおさえておきましょう。 【学生の就職活動】◎今〔インターンシップ・企業研究〕〔自己分析・業界研究〕 ◎3月1日〔エントリー・会社説明会スタート〕〔Web選考・面談…

人の見方が変わった

苦手な人や、イヤな人合わない人、ヘンな人 そんな人でもきっと良い部分を持っている筈、人の“良い点”に着目するよう努力しましょう という言葉がキャンペーンのように飛び交っていた時期がありました。 私もその頃はそうするよう努力していましたがあんまり…

主体的な大人って、かっこいい

以前、経営者さんの集まるセミナーに参加させていただいたことがあります。 大きな部屋の前の方に講師が立って参加者は長机に座ってみんな前を向いて講義を聞くというよくある講義形式のセミナーです。 講師の方が挨拶をしました。「こんにちは」 すると参加…

相談する側の身になる

普段、相談に乗る仕事をしている方やお客様対応をしている方は時々、よその機関などに行って相談する側になってみると見えてくるものがあるかもしれません。 以下は、私が相談する側になってみて感じてきた数々です。 ・たとえ相談したい側だとしても相談時…

社内報に載せていただきました

今年、複数回にわたって担当させていただきましたとある企業様の、社員研修。 その様子が社内報に載ったとのことで私にもお送りいただきました。 人の話をよりよく聴けるようになるためにカウンセリングスキルを学ぼうというシリーズ。 私達キャリアコンサル…

契約から/バイトから

「君は経験がないからいきなり正社員は無理だね。まず契約社員からね」と言われて入社を断る若い方がいます。 だって正社員になりたくて就職活動をしているんだもの。契約社員になんて、なりたくない。という気持ちですね。 【はたらきたいあなたへ】 希望と…

MBTIパート2を受けてきました

9月にMBTIタイプ検証の入門講座を受けましたが 先日そのPartⅡが開催されまた受けてきました~\(^o^)/ 本当に不思議なツールです、MBTI。自分と全く違うタイプの他者のことを「あの人はああいう人だから」とすんなり受け入れることができるようになるのです…

今イケイケの会社をねらう必要はない

知人があるセミナーで聞いてきた話です。30年後。今、学生だったり子どもだったりする人たちが社会でバリバリはたらいている頃でしょう。30年後の職業のうち6割は今まだ世に存在していない職業…だそうです。 6割!半分以上が、これから生まれてくる仕事。そ…

ものづくりの粋を君は見たか

先週末、山形で行われた『技能五輪全国大会』を見に行きました。 これは…これは県内の全小・中・高校生から短大生くらいまで全員が見るべきだったのでは!?なぜもっと宣伝しなかった!? というのもものづくり技術の最高峰を見られるというだけでなく 仕事…

仕事とか学校とかが苦しい時は

うちの夫が通っている空手道場の師範が道場生である子ども達の前でこうおっしゃったそうです。 「この中に、もしも学校でいじめられている人がいたらいいか学校は行かなくていいから道場に来なさい!」 鎌倉市図書館のツイートを思い出しました。http://feel…

みんなが同じ方向へ

前回は長時間労働だけが問題ではないということを書きましたが そうは言ってももちろん長時間労働も大きな問題です。 残業って、何で発生するんだろう…そして、なくそうとすると、どうなるんだろう…ということを考えてみました。 残業は本当なら“上司からの…

優しい社会に

悲しいことですが一人の女性の死から長時間労働やサービス残業が社会問題として改めて取り上げられ日本の労働現場の現状が次々と浮き彫りになってきています。 現在は、長時間労働の実態に焦点が行きあたかも長時間労働のせいで彼女が亡くなったと錯覚させら…

転職しましょう

このたび労災認定された電通の新入社員さんを初めとして仕事が原因で亡くなられた全ての方のご冥福をお祈り申し上げます。 本来、幸せになる筈の仕事で追い込まれ、命を絶たれるなんてこんな酷い話がありますか。 私も、以前残業が月100時間(無給)、睡眠が…

転勤がイヤ

一部の就活生さんがよくおっしゃいます。「実家から通えて、転勤のないところがいい」 実家から通うことを第一義とするならば転勤がない方がいいですよね。 しかし、転勤がないということはあなた以外の人も転勤がないということで 固定されたメンバーで固定…

不安から抜け出す訓練

今年の誕生日に、保険の会社から届いたバースデーカードにこんなメッセージが書いてありました。 ○今、この瞬間に集中する 不安は未来を考えることや、過去の失敗を思い出すことから生まれる。人間がコントロールできる今、この瞬間に意識を向けることに集中…

会社が教えてくれることをどう捉えるか

「1か月の新人研修は、ムダでした」 数か月で会社を辞めてきた方が、言いました。 「会社の歴史とか、業界の話ばっかりで1か月ずーっとですよ。ムダでしたよ」 1か月もかけて会社の歴史や、業界の動向を教え込まれそれはムダ知識だったと捉えている。そんな…

社員様向けカウンセリング研修

ある企業様から依頼を受け 社員様向けに、カウンセリングの研修を 行っておりました。 普段、従業員から相談を受けることの多い 立場の皆様に 相談に乗るとはどういうことなのか より良い職場関係の構築のためのスキルを お伝えしました。 集合研修と個別カ…