試験の時に
理論やツールを持ち出すことは
あまりお勧めしません。
理由①理論やツールを知ってるぞアピールになってしまう
これは感じの悪いキャリアコンサルタントですねー。
まるで上から来るようです。
こんな人に相談したくありませんね。
理由②相談者の真の姿が見えなくなる
どの理論に当てはまるかな?
どのツールが使えるかな?
と考えたその瞬間に
あなたの意識は相談者から離れ
自分を向いてしまいます。
あなたが何を使おうが
それはあなたの好みです。
相談者は、どうなのでしょうか。
相談者は何か理論に当てはめてもらいたいのですか。
相談者は何か便利ツールが欲しくて来られたのですか。
(いや、理論やツールで
相談者の悩み苦しみを解決したくて…)
相談者はあなたに悩み苦しみを解決してもらいたいのですか?
違いますね。
相談者はあなたからアドバイスをもらいたいのではありません。
相談者は
【自分で悩み考えて解決したいのです】
相談者があなたにしてもらいたいことは
【自分と一緒に悩み考えてほしいのです】
2024年10月29日の
CDA友の会『会長だより』を読んで
そんなことを考えていました。
CDAの方はホームページからご覧ください。
それによりますと
ロジャーズ先生が
「既知の理論や知識を当てはめるのでなく〜まず感じたままを受け取ること」
とおっしゃったそうです。
受験者の皆様にとっては
なかなかきつい方法ですよね。
受験対策として
「理論やツールを持ち出した方がいい」
と教わってきた方もいらっしゃるでしょうし
「感じたまま受け取るって、何!?」
「結局試験でどうやればいいの!?」
となりますよね。
これからキャリアコンサルタント試験を
受験なさる皆様は
たくさん、たーくさん
ロールプレイ練習をやってください。
数は絶対に必要です。
その中で
『感じたまま受け取る』
『ツールを使わずに話を進める』
を会得していってください。
きっと、わかります。
練習しないと、わかりません。
真のキャリアコンサルタントになるために
ご自分の力で掴み取ってください。
【当てはめないロールプレイを会得 ロールプレイ練習】
キャリアRe-Birth® あなたの課題を解決する 国家資格キャリアコンサルタント受験対策 こわくない!濃い! ロールプレイ練習会
https://peraichi.com/landing_pages/view/roleplaypractice
【気軽に独学からでもOK! 面接対策eラーニング】
ロールプレイ苦手意識を払拭 一人で学べる動画レッスン
https://on-line-school.jp/course/careerconsultant
【一番大事なのは実は論述 論述対策eラーニング】
論述が解ける!わかる! 一人で学べる動画レッスン
https://on-line-school.jp/course/ronjutsu
【HP】就活サポート・キャリアカウンセリング・キャリアコンサルタント受験対策 キャリア Re-Birth®(リバース)