キャリアコンサルタントという在り方

キャリアRe-Birth® 国家資格キャリアコンサルタント応援ブログ

論述を制する者が実技を制する

前回試験で 

キャリアコンサルティング協議会の 

論述試験の様相が変わって 

びっくりなさった方もいらしたでしょう。 

 

でも問われている内容を見ると 

今までとそんなに違いはなくて 

【設問1】主訴 

【設問2】相談者が自分の価値観や自己概念を把握し、自分に気付き成長するようなプロセスを辿ったか 

【設問3】相談者の問題とその根拠 

【設問4】展開 

 

と、キャリコンの過程をそのまま 

問われているわけですよね。 

 

日本キャリア開発協会(JCDA)の方も 

こちらはもう、十数回、形が変わらず 

不動のパターンですが 

[問い1][問い2]は 

相談者が自分の価値観や自己概念を把握し、自分に気付き成長するようなプロセスを辿ったかどうか、で判断できる 

[問い3]相談者の問題とその根拠 

[問い4]展開 

 

同じです。 

 

論述はキャリコンの過程そのまんま。 

 

つまり 

論述のコツが掴めると 

ロープレでやることがわかる。 

 

論述がフワフワしたまんまだと 

ロープレも的を射ないで終わってしまう。 

 

_人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> 論述を制する者が実技を制する < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^ ̄  

 

でしょ? 

 

さぁみなさん、論述練習をしましょう。 

1、2回書いて満足してはだめだ、と 

以前もお伝えしました。 

何度も人に見てもらい、指摘をもらって 

ブラッシュアップしてください。 

 

「この方の成長のためにここを考えていただこう」 

「ここがこの方の問題点だろうな、でも指摘はしないで私だけ把握しておこう」 

「この方の課題解決のためにここに取り組むといいかな」 

 

というようなことを頭でめぐらせる 

練習になりますからね。 

 

f:id:career-re-birth:20210101215126j:plain

 

キャリアRe-Birth 国家資格キャリコン ロールプレイ練習会 

https://peraichi.com/landing_pages/view/roleplaypractice 

 

 

 

就活サポート・キャリアカウンセリング・キャリアコンサルタント受験対策 キャリア Re-Birth(リバース) 

https://peraichi.com/landing_pages/view/careerrebirth