キャリアコンサルタントという在り方

キャリアRe-Birth® 国家資格キャリアコンサルタント応援ブログ

キャリコン試験、誰が受かりやすいか

8月24日に厚生労働省が 

キャリアコンサルタント登録制度実施状況を 

公表しました。 

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000175180_00001.html 

 

平成30年3月末現在で 

登録者数は33,817人。 

もうこんなにいるんですね! 

仲間が3万人以上いると思うと 

頼もしく、嬉しい気持ちになります。 

 

試験受験者の属性別を見ると 

 

学科受験者の82% 

実技受験者の79%が養成講座修了者です。 

やはり養成講座を受けた方は多いのですね。 

実務経験だけで受ける方もいますが 

まだ全体の一割に満たないです。 

 

技能検定の片方試験合格者が 

実技試験の受験者の方にやたら多いです。 

技能検定(2級か1級)の 

学科は受かったけど実技が通らない 

という方が、多くいらして 

国家資格の方に流れてきているの 

でしょうかね。 

 

2級と国キャリでは 

得意不得意、合う合わないがあると 

私は思っているので 

2級は合わないけど国キャリは受かる、 

国キャリが合わないけど2級受かる、 

ということは大いにあると思います。 

 

次に、合格率を見てみると 

学科試験の方では 

養成講座修了者は受験者のうち53.3% 

実務経験者は受験者のうち38.1%が 

合格でした。 

 

実技試験の方は 

養成講座修了者は受験者のうち73.3% 

実務経験者は受験者のうち58.3%が 

合格でした。 

 

学科も、実技も 

養成講座を出た方が受かりやすい 

ということですね。 

養成講座で学び、身につける内容は 

確かに有益です。 

 

技能検定片方合格者は 

さすがに実技試験合格率が70.8%と高い。 

ベースに高いスキルをちゃんと持って 

いらっしゃるのですね。 

 

ちなみに 

経過措置対象者(H28.3までに 

養成講座を修了した者)は 

合格する確率が低くなっております。 

学んだ後、時間が経つと 

難しくなっていくのでしょうかね。 

経過措置の方、まだあきらめず 

がんばってください! 

私も昔の養成講座修了者。 

経過措置の方を仲間と思っております! 

 

今回公表された試験結果は 

過去7回の合計です。 

あの最初の頃の… 

試験内容が安定しなかった… 

結果も大変動していた… 

あの頃の結果も入っての平均ですから 

まだまだ、変化はしていくでしょう。 

これから試験経験者も実務経験者も増え 

試験がだんだん熟成していきますしね。 

更にカリキュラムが変わります。 

キャリアコンサルタント試験は 

ますます成長・変貌を遂げるでしょう。 

 

さて、次の第10回試験は11月25日。 

ここに向けて練習を始めましょう! 

ん?11月25日は書く方の試験だろ? 

問題は12月初旬のロープレの方? 

何をおっしゃいますか、 

11月25日にある、実技【論述】試験を 

なめてはいけません。 

ロープレ練習は、面接試験対策だけでなく 

論述試験対策にもなるのですよ。 

論述試験は『書くロープレ』。 

クライエントとの面談の何たるかを 

わかっていなければ、書けません。 

 

学科試験も受ける方は 

机上の勉強と、実技の練習を 

並行して行っていないといけませんから 

尚更タイヘンです。 

ロープレ練習は早めにスタートしましょう。 

 

ロープレ練習のご要望は 

HP『お問い合わせ』からお気軽にどうぞ。 

キャリコン試験について知りたい! 

という方への説明も行っております。 

HP『お知らせ』をご参照ください。 

 

f:id:career-re-birth:20180909160906j:plain

こわくないキャリアカウンセラー Re-Birth(リバース)わたなべ 

 

山形で就活サポート・キャリアコンサルティング・キャリアコンサルタント受験対策 キャリア Re-Birth(リバース) 

↓ 

http://re-birth-y.com/career/ 

 

 

山形で日曜・祝日営業のアロマサロン・手作りアロマ アロマ Re-Birth(リバース) 

↓ 

http://re-birth-y.com/aroma/