キャリアコンサルタントという在り方

キャリアRe-Birth® 国家資格キャリアコンサルタント応援ブログ

合格率に見るちょっとした杞憂

国家資格キャリアコンサルタント 

第9回試験の受験申請が 

もうすぐ受付開始です。 

 

◆JCDA 受付期間 

6月25日~7月12日 

キャリ協 受付期間

6月27日~7月11日 

 

どちらの団体で受けるか迷う方、 

今までの実績・合格率を 

見てみましょう。 

第3回試験以降です。 

 

【学科試験 合格率(%)】 

   JCDA キャリ協 

第3回 63.3  66.1 

第4回 19.7  23.5 

第5回 51.4  48.5 

第6回 61.5  64.2 

第7回 54.8  53.6 

 

学科は、同一問題ですので 

有意な差は見られませんね。 

50~60数%といったところ。 

 

 

【実技試験 合格率(%)】 

   JCDA キャリ協 

第3回 61.9  65.7 

第4回 63.7  75.4 

第5回 65.7  72.1 

第6回 66.4  76.0 

第7回 74.6  70.0 

 

実技は 

キャリアコンサルティング協議会の 

方が、概して合格率が高かったですが 

前回、第7回は逆転して 

JCDAの方が高かったです。 

 

それにしても 

65~75%の方が合格している。 

なかなか高い割合だと思いませんか。 

 

CDA時代はどのくらいだったか 

私は詳しく知らないのですが 

でも、とても受かりづらかった 

印象があります。 

 

逆に、国家資格化で 

試験が難しくなったという説も 

ありますが。 

合格基準、審査基準が 

変わったのかどうかは、わかりません。 

 

ただ、合格率を見る限り 

ものすごく受かりづらい試験という 

わけではない。 

 

10人中7人は受かる。 

がんばれば受かります!! 

 

がんばれー! 

 

☆・☆・☆・☆・☆ 

 

まあまあ合格率の高い試験とはいえ

キャリアコンサルタントとしての基礎、 

必要最低限のスキルはないと 

いけないですよね。 

 

今後ののびしろに期待してもらって 

合格、という場合であっても 

のびそうな土台がなければ 

いけないわけで。 

あまり受かりやすくなると 

キャリコン全体の質が下がり 

社会におけるキャリコンの評価が 

下がってしまうのが心配です。 

 

ですから、これから受験する皆様は 

高い資質を常に磨き続け 

試験に受かるレベルを目指すのでなく 

もっと専門性を高め続け 

よりハイレベルなキャリコンを 

目指していただきたいと思います。 

 

受かればいいのではなく 

専門職として恥ずかしくないレベル、 

謙虚であること、 

前向きで勉強熱心であること、 

人格者であること。 

 

そして試験ではどうぞ 

高得点合格を目指してください! 

 

f:id:career-re-birth:20180422145526j:plain

※私、第1回試験と第2回試験の結果も 

 持っていたはずなのですが 

 ちょっと見当たらなくなってしまいました。 

 どなたかお持ちの方いらっしゃいましたら 

 教えていただけると助かります! 

 

こわくないキャリアカウンセラー Re-Birth(リバース)わたなべ 

 

山形で就活サポート・キャリアコンサルティング・キャリアコンサルタント受験対策 キャリア Re-Birth(リバース) 

 

http://re-birth-y.com/career/ 

 

 

山形で日曜・祝日営業のアロマサロン・手作りアロマ アロマ Re-Birth(リバース) 

 

http://re-birth-y.com/aroma/