キャリアコンサルタントという在り方

キャリアRe-Birth® 国家資格キャリアコンサルタント応援ブログ

どっちにしましょ?国キャリ試験

国家資格キャリアコンサルタント試験
第2回目である今回は
第1回がどうだったか、と
第1回からの変更点、これを参考にできますね。

どちらの協会で受けますか?

「私はCDA養成講座を受けたから、JCDAで!」
「私は技能士2級の勉強をしていたから、キャリ協で!」

その選択も、ありですよね。
でも、必ずしもそうしなければならないわけではありません。
敢えて別の協会を受けても問題はありません。

では両協会の違いを、見比べてみましょう。
学科試験は同じ筈なので、実技試験の方だけ見ますよ。

【面接の試験日が違う】

◆JCDA 論述試験の2週間後が面接試験
●キャリ協 論述試験の1週間後が面接試験

論述が終わってから、ロープレ練習をしたい!
という方はJCDAがいいかもしれませんね。

でも、ロープレ練習はそのまま論述の練習にもなります。
ロープレ練習は早めに取り掛かるわ!
間を置かずにノリで突き進みたい!
という方はキャリ協がいいかもしれませんね。

【評価区分の呼び名が違う】

◆JCDA
①主訴・問題の把握
②具体的展開
③傾聴

●キャリ協
①態度
②展開
③自己評価

「具体的展開」と、「展開」は、一緒
「傾聴」と、「態度」は、一緒かな。
キャリ協の「自己評価」がどんなものなのか
気になります…(2級にもなかった)。
主訴や問題を把握できたという自己評価ができるか
という意味であれば一緒だけど。

主訴は何か、問題は何か、を
しっかり掴んで進められる!という方はJCDA、

口頭試問でロープレをよく思い出し
しっかりアピールできる!という方はキャリ協がいいかな。

【論述試験の問題が違う】

◆JCDA
・逐語録が多い 設問1で1つ、設問2で2つの、計3つ。

これ得意な方はJCDA、
長文読解が苦手・他人の逐語はしっくりこない
という方はキャリ協がいいでしょう。

・設問1:キャリコンの応答が相応しいか、相応しくないか
理由も述べて答える。

1つ1つのセリフがCLに与える影響を分析するのが
得意な方は、正解しやすい問題でした。

全体を見て、この先の展開まで予想しすぎたり
許容範囲が広すぎて、オールOK!に見えてしまう方は
問題の真意がとらえられなかったかもしれません。

・設問2:2つの逐語の違いを、指定語句を織り交ぜながら
350字以上400字以内で答える。

指定語句があることで着眼点がわかりやすい!
と感じる方と

指定語句で縛らないでくれ~!書きたいように書かせてくれ~!
という方がいたのでは?(私これ(笑))

●キャリ協
・逐語がない。簡単なケース紹介のみ。

自分だったらどう展開していくかな…と考え
全てあなたのやり方で答えていい形式。

ロープレ得意な方にはもってこいの設問ですね。

・気持ちや考えを明らかにするため、どう問いかけるか。
・環境を把握するため、どう問いかけるか。
・今後の職業生活設計を明らかにするため、どう問いかけるか。

これは1つずつ答えるので、まぁ考えれば何とか。

・自己理解を深めるためのはたらきかけ5つ
・仕事理解や職業理解を深めるためのはたらきかけ5つ

うわぁ5つかぁ…
バリエーションが少ない方にはきつい設問かも。
キャリ協で受ける方はこれ対策が必要ですね。

・このケースに際して、してはならないこと

このケースに際して!?
全ケースに言えることばっかり頭に浮かびますが
このケースに合わせた書き方をすればいいのでしょうかね。
キャリコンの専門性・求められる理由・
何のため存在するのか・この試験の評価項目
などをヒントに、常識を逸脱しないよう答えましょう。

というわけで
◆JCDA日本キャリア開発協会
https://www.jcda-careerex.org/

●キャリア・コンサルティング協議会
https://www.career-shiken.org/

どっちの試験がご自分に合っているか
よーく検討して、決めてくださいね。

申し込み締切は10月5日(水)です。

こわくないキャリアカウンセラー Re-Birth(リバース)わたなべ

山形で就活サポート・キャリアコンサルティング・CDAキャリアコンサルタント受験対策 キャリア Re-Birth(リバース)

http://re-birth-y.com/career/


山形で日曜・祝日営業のアロマサロン・アロマ講座 アロマ Re-Birth(リバース)

http://re-birth-y.com/aroma/