キャリアコンサルタントという在り方

キャリアRe-Birth® 国家資格キャリアコンサルタント応援ブログ

理解したよと伝える

私のキャリアカウンセラーの師匠である山内雅惠先生が
試験対策として私達生徒にくださった資料は、最後がこう締めくくられています。
つまりこれが一番大事な基本であるしかし一番難しいことである
と、私は認識しています。

それが、この3つ。
1.ちゃんと相手の話を聴こう!
2.相手が話したことを理解したよと言葉に出して言おう!
3.その解釈が違っていたら、素直に謝ってもう一度聞く勇気を持とう!

1.は、基本すぎるから、逆にできているかいつも心配になり
意識してやろうとします。

3.は、ロールプレイ中に発生するピンチな場面
なので、練習の段階で何度かトライする機会があります。

問題は2.ですよ、2.!
これ、言えないんですよ、なかなか。

どうやって言うのか。
それが意味の反映・感情の反映・質問・言い換え・要約です。

f:id:career-re-birth:20151125201228j:plain

我らがバイブル:西田朋子ちゃんの例で見てみます。
(CDA養成講座の中で学ぶ、とても良いロープレ例)

CL 面接官に引かれたり、鼻で笑われたりするんです。
CDA 鼻で笑われたんですか…。それは、嫌な思いをされましたね。

鼻で笑われた経験に共感し、感情を返しつつ
それは嫌な思いだったと捉えたけど、いいんだよね?
という確認も含まれているようですね。

CL (システム業界を選んだ理由は)
  これ以上ないくらい、大勢の人の役に立っているって
  思える業界だと考えてたんです。
CDA 多くの人の役に立っている、ということに
   こだわっていらしたんですね?

“これ以上ないくらい”“大勢の”という、強い思いのこもった言葉があったので
そこが「こだわり」だったってことかな?という確認をしつつ
言い換えによって経験の深掘りを促しています。
だから西田朋子ちゃんは

CL 人の役に立つことが、私にとって大事なことなんだ

と、「こだわり」という言葉をもらって、受け止めて、
自分の中で噛み砕いて、自問自答をして自分ってこうなんだ!と納得しています。
そして自分の言葉で「大事なこと」と声に出して言い
更に自分にすりこんでいますね。

その後、人の役に立つという点で深掘りしていくと
経験を語りながら、朋子ちゃんの表情はどんどん明るくなっていきます。
まさに、そこに価値を感じ、そこでイキイキするのだ
と、見ている側は感じます。
そこで、理解の確認です。

CDA 西田さんにとって~子供たちが自ら動き出すことに
   価値を置いているんですね。

その後、朋子ちゃんは
“こういう人間になりたい!”という目標まで、強い口調で言い切るのです。

私達が「あなたの言っていることを、こう理解したよ」と伝えることが
クライエントを安心させるだけでなく
クライエントの経験代謝を促し
クライエントの気付きを促し
クライエントの成長を促すのですね。

私達は、クライエントの姿を映す鏡です。
鏡を見て、髪の寝癖や服の印象に気付くように
私達の返す言葉・表情を見聞きすることで
クライエントは、自分の考えや感情に気付き
より成長しよう・より良く生きようとするのですね。

鏡は、決して自ら動いたり
勝手に引っ張ったりはしないのです。


こわくないキャリアカウンセラー Re-Birth(リバース)わたなべ

山形で就活サポート・キャリアコンサルティング・カウンセラー受験対策 キャリア Re-Birth(リバース)

http://re-birth-y.com/career/


山形で日曜・祝日営業のアロマサロン・アロマ講座 アロマ Re-Birth(リバース)

http://re-birth-y.com/aroma/